9月3日(水)
投稿: 承認者 (09/03)
5年生理科では、植物の観察をしています。アサガオの様子を観察して、写真に撮っていました。アサガオの種を収穫した人もいました。2年生国語では、漢字ドリルを使って、新出漢字の学習をしています。とてもていねいに書いていました。
4年生体育では、体力テストの結果を確認しています。自分の記録を確認して、課題を考えています。理科では、ツルレイシの見学をしています。巻きひげの様子に関心をもって、観察していました。
6年生国語では、「せんねん まんねん」の詞を視写しています。詞の世界を味わいながら、ていねいに視写をしていました。
2学期で初めて中休みに外で遊ぶことができました。鬼ごっこやドッジボールや遊具など、楽しく遊ぶ声が校庭に響きました。
<4日(木)の予定>
・学びタイム