一覧に戻る

9月11日(木)

 2年生図工では、みんなが作ったおもちゃをお互いに楽しく遊んでいます。じゃんけんで、遊ぶ順番を決めていました。6年生外国語では、泳ぐ、走る、テニスをするなどを、現在進行形で表現しています。

 1年生は、タブレットの使い方を学習しています。「学びポケット」の使い方を、先生のお話を聞いて練習していました。4年生社会では、地域の偉人について学習しています。久原房之助や小平浪平について調べています。教育実習の先生の授業でした。

<昼休みの風景>

 今日は図書室の開放日でした。静かに本を読んでいました。保健委員会では、保健の掲示物づくりを行っています。

<12日(金)の予定>

・学びタイム

広告
アクセスカウンター
0026444
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る