一覧に戻る

11月10日(月)6年生校内陸上記録会、避難訓練

<6年生校内陸上記録会のようす>

80mハードル

走り幅跳び

100m走

1000m走

ボールスロー

 快晴の空の下、6年生校内陸上記録会が行われました。

 一人一人の紹介には、照れた様子でしたが、どの競技にも精一杯取り組み、自己ベストを更新する人が続出しました。

 お互いの応援もすばらしく、温かい声援と拍手に包まれた陸上記録会でした。応援にかけつけてくださった、保護者のみなさん、ありがとうございました。

<避難訓練のようす>

 5校時に多賀消防署のみなさんを講師にお招きして、避難訓練が行われました。山林火災を想定しての訓練です。

 訓練後に、煙道体験と水消化器体験が行われました。煙道体験では、ハンカチを口に移動しました。あまりに何も見えず、みんなびっくりしていました。水消化器では、消化器の使い方を知ることができました。

 貴重な体験ができた避難訓練でした。多賀消防署のみなさん、ありがとうございました。

<11日(火)の予定>

・あいさつ・声かけ運動5年生

・読み聞かせ

・理科クラブ支援授業4年生

広告
アクセスカウンター
0031494
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る